
Robloxとは?
Roblox(ロブロックス)は、3Dブロックと軽量スクリプト言語Luaを組み合わせ、自分だけのオンラインゲームを“遊びながら”開発・公開できるプラットフォームです。制作物はクラウド上で即座に世界中へ発信でき、同年代のプレイヤーからフィードバックを得ながら改良するサイクルが自然に身に付きます。空間認識力・論理的思考・英語リサーチ力を同時に養える点から、STEAM教育の代表格として急速に注目を集めています。
Robloxで学べるメリット
-
視覚×論理の融合:3Dエディタとコードエディタを行き来し、視覚的センスとプログラミング思考を同時鍛錬。
-
Luaで掴む成功体験:シンプルな文法でタイピング量が少なく、バグの原因も追いやすいため初期挫折が少ない。
-
即時公開&PDCA:更新がリアルタイム反映。試行→公開→評価→改善の習慣が自然と定着。
ピタゴラミン越谷校 Robloxコースの特徴
-
段階的カリキュラム:プログラミングの基礎を学びながら、徐々に難易度を高めます。
-
充実の環境:高性能PC・3Dプリンター完備。
-
成長を可視化:授業ごとで作成した作品は動画等で、親御さんへ共有するので、お子様がどのような作品を作ったかがわかる。
アクセス・サポート体制
ピタゴラミン越谷校は越谷市・大袋地区に所在し、東武スカイツリーライン大袋駅から徒歩8分、大袋東小学校から徒歩5分の通学しやすい立地です。
駐車場が1台ありますので、お車での送り迎えもOK
少人数制・振替自由・PCを完備し、親御さんとはLINEでやり取り、実施報告マイページ完備で学習を継続サポート。
無料体験会のご案内
開校3周年を迎えた当校では、Robloxの体験会も実施中です。
ゲーム制作の楽しさと教室の雰囲気をぜひ体感してください。“好き”を“将来のチカラ”に変える第一歩を、ピタゴラミン越谷校のRobloxコースで踏み出しましょう。
※Robloxのコースは難易度が高いので、小学6年生以上を推奨させていただいております。